岐阜県大垣市を中心に地域のニュース、イベント、グルメなどの身近な情報を発信するオフィシャルポータルサイト
大垣地域ポータルサイト西美濃
今日の天気
西美濃ってどこ?
トップ > 西美濃イベント情報 > 山・鉾・屋台行事スタンプラリー

西美濃イベント情報

イベント登録時の情報となります。開催の可否は各主催者へご確認ください。

山・鉾・屋台行事スタンプラリー

開催日時 2017年4月1日(土)〜2018年3月13日(土)
開催場所 山・鉾・屋台行事にゆかりのある地
≪ユネスコ無形文化遺産33箇所の大規模スタンプラリー!≫
  ユネスコ無形文化遺産に登録された33の山・鉾・屋台行事。
  33の市町の行事にゆかりのある地でスタンプを集めよう!
 
◆1.『八戸三社大祭の山車行事』
    (はちのへ総合観光プラザ)
◆2.『角館祭りのやま行事』
    (仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」)
◆3.『土崎神明社祭の曳山行事』
    (エリアなかいち)
◆4.『花輪祭の屋台行事』
    (道の駅 かづの 祭り展示館)
◆5.『新庄まつりの山車行事』
    (新庄ふるさと歴史センター)
◆6.『日立風流物』
    (日立市郷土博物館)
◆7.『烏山の山あげ行事』
    (龍門ふるさと民芸館)
◆8.『鹿沼今宮神社祭の屋台行事』
    (屋台のまち中央公園 屋台展示館)
◆9.『秩父祭の屋台行事と神楽』
    (秩父まつり会館)
◆10.『川越氷川祭の山車行事』
    (川越まつり会館)
◆11.『佐原の山車行事』
    (佐原町並み交流館)
◆12.『高岡御車山祭の御車山行事』
    (高岡御車山会館)
◆13.『魚津のタテモン行事』
    (魚津駅前観光案内所)
◆14.『城端神明宮祭の曳山行事』
    (城端曳山会館)
◆15.『青伯祭の曳山行事』
    (中心市街地観光交流センター(花嫁のれん館))
◆16.『高山祭の屋台行事』
    (高山祭屋台会館)
◆17.『古川祭の起し太鼓・屋台行事』
    (飛騨古川まつり会館)
◆18.『尾張津島天王祭の車楽舟行事』
    (津島市観光交流センター)
◆19.『知立の山車文楽とからくり』
    (知立市歴史民俗資料館)
◆20.『犬山祭の車山行事』
    (犬山市文化史料館)
◆21.『亀崎潮干祭の山車行事』
    (まちかどサロンかめとも)
◆22.『須成祭の車楽船行事と神葭流し』
    (蟹江町歴史民俗資料館)
◆23.『鳥出神社の鯨船行事』
    (お休み処四十三茶屋 観光案内所)
◆24.『上野天神祭のダンジリ行事』
    (だんじり会館)
◆25.『桑名石取祭の祭車行事』
    (石取会館)
◆26.『長浜曳山祭の曳山行事』
    (長浜市曳山博物館)
◆27.『京都祇園祭の山鉾行事』
    (京都市無形文化遺産展示室)
◆28.『博多祇園山笠行事』
    (博多町家ふるさと館)
◆29.『戸畑祇園大山笠行事』
    (ウェルとばた)
◆30.『唐津くんちの曳山行事』
    (曳山展示場)
◆31.『八代妙見祭の神幸行事』
    (八代市立博物館)
◆32.『日田祇園の曳山行事』
    (日田祇園山鉾会館)
◆33.『大垣祭の車山行事』
    (奥の細道むすびの地記念館)
    
 
*************************************************
◇踏破賞・・・手ぬぐい
     全国33市町の 祭り名称を掲載(先着200人)
◇踏破賞・・・大垣まつりピンバッジ
     (先着200人)
◇参加賞・・・山・鉾・屋台クリアファイル
     全国33市町の祭り名称を掲載(先着1,000名)
*************************************************
 
   
詳しくはホームページをご覧ください。

お問合せ先 大垣観光協会(大垣市奥の細道むすびの地記念館内)
TEL 0584-77-1535 
URL
ジャンル お祭り・行事

↑ページトップへ